バイクの廃車とは?
バイクを利用しなくなったときには、廃車することも検討されることもあるかと思います。
ここでは、バイクの廃車の種類をご紹介します。
バイクの廃車とは道路運送車両法の抹消登録のことを示します。
抹消登録には、目的によって2種類の方法があります。
●永久抹消登録
事故などでバイクに乗らなくなった場合に行う廃車登録です。
再登録はできません。二度とそのバイクを公道で走らせる事ができなくなります。
●一時抹消登録
一時的にバイクを使用しなくなった場合に行う廃車登録です。
一時抹消登録の申請時に交付される書類などを利用して再登録すると再び公道で走れます。
【廃車時に交付される書類】
・125cc以下のバイク…廃車証明書
・126cc〜250cc以下のバイク…軽自動車届出済証返納済確認書と軽自動車届出済返納証明書
・251cc以上のバイク…自動車検査証返納証明書
※126cc以上のバイクは廃車手続きをしないと税金を支払い義務が生じます。
長期間バイクに乗らない場合は 一時抹消登録をしておくことをおススメします。
かんたんに高くバイクを売却するには?
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
**バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ) 豊富な実績、対応満足度の高さ、また独自のネットワークを武器とした高価買取り実績があります。 1社だけでも高価買取りしてもらえるので簡単・便利!
|
|
![]() |
||
![]() |
●バイク王と「バイクランド」で査定比較して高く売る
スピーディーな対応と他の業者では値段が付きにくい車種の買取で、バイク買取専門業者ではバイク王に次ぐ2番目のシェアを誇ってます。 |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
●他社の弱みに強みあり「バイクワン」
「バイクワン」も比較査定すれば間違いない バイクワンは、大手が苦手にしているジャンルは強いのですが、それ以外のジャンルで低めの査定が出ることがあるようです。 「バイク王」「バイクランド」とあわせて比較査定すれば、どのジャンルのバイクでも高く売れるところが見つかるでしょう。 |