バイク買取査定時の交渉

 

バイク買取業者を利用する時は、査定時の交渉次第で買取金額が変わってきます。
交渉ひとつで数万円〜数十万円の差が出る事もあります。

 

ここでは、バイクを高く売るための交渉の極意を紹介します。


高く売りたい気持ちを伝える

バイク買取業者を利用する時は、「高く売りたい」という強い気持ちをしっかりアピールする事が大切です。
査定員も人間なので、依頼者の態度や意気込みによって、真剣に高価買取できるように本部にかけあってもらえます。逆に、気持ちが伝わらないと「査定の限界価格」を提示してもらえません。

バイクの相場は常に変動している

バイク買取業者は、全国で流通しているバイクの相場を基準に査定価格を算出します。相場は季節や年式、新型車の状況などで、需要と供給のバランスが変動します。つまり、バイクの相場と買取価格の限界値は、常に変動しているのです

 

また、バイクが高く売れる時期は、春〜夏など季節性などもありますが、年式が古くなる影響も考慮しましょう。(参考:バイクを売る時期を選んで高く売る)
そのため、価格の折り合いが付けば、すぐに売る意思を見せていないと、その時点での限界価格の査定は引き出せません。

バイク買取業者の情に訴える

バイク買取業者の査定士や、価格決定の権限がある本部や支店長のスタッフも、基本的にはバイクが好きでバイク買取業の仕事をしています。

 

「それまで大事にしてきたバイクなので、しっかり評価して査定してもらいたい」
「バイクを売ったお金を軍資金にして、憧れのバイクに乗り換えたい」

 

などバイクが好きだからこそ、今まで乗ってきたバイクを売る事を真剣に考えている事をアピールすると、買取業者のスタッフも「なんとかしてあげたい」と協力的な姿勢で査定交渉に望んでもらえます。

 

ウソはつかない

バイク買取業者は、大手のバイク王では年間10万台以上のバイクを仕入れています。
出張買取をしているスタッフも1日に数十台のペースで査定をしています。
つまり、バイク買取業者は査定のプロフェッショナルです

 

「事故はついていない」
「他の業者からは○○万円の査定が出ている」

 

などと、高く売る交渉のつもりでウソをついてしまうと、すぐに見抜いてしまいます。
嘘を付くと、信用できないお客などと悪いイメージを持たれ、低い査定額を提示される可能性があります。

 

バイクの売却は、高く売る事はもちろん、気持ちよく取引する事も大切です。希望価格で買取してもらえるように交渉する事は大切ですが、ウソの情報を伝える事は絶対にしてはいけません

 

他の業者と比較している旨を伝える

バイクの買取業界は、バイク王などの大手専門業者や、レッドバロンのような販売業大手の参入、さらに地域密着型の中小規模の業者など、多くの業者が乱立している競争の激しい業界です。

 

バイク買取業者と交渉する時は、他の業者も比較検討している旨をしっかり伝えましょう。ライバルがいる事を伝える事で、バイク業者も危機感を持って「他の業者より高い査定額を提示しよう」と本気で対応してもらえます。

 

もし、提示された査定価格が予想より低かったり、希望価格に届かない場合はこのように伝えましょう。「なるほど分かりました。これから他の業者さんにも査定してもらった上で決めます。」

 

他の業者と比較している旨を伝えると、他の業者に取られないように、査定価格を上げて再提示してもらえることが多いです。

 

具体的な金額は安易に提示しない

買取業者と価格交渉をすると、次の質問を受ける事があります。

 

「いくらなら決めますか?」
「希望価格はいくらですか?」
「他社の査定はいくらですか?」

 

こうした具体的な金額を聞かれた時は、安易に答えない事が、高くバイクを売る交渉術です。

金額を伝えると、業者のペースになる

商談中に、お客から具体的な金額を提示させる事は、業者の交渉テクニックです。お客側の口から、金額を出していくと、最終的にそれが弱みになり、成約に向けて強引に押し切られる場合があります。

 

値段の折り合いがあれば決める意思を見せつつ、具体的な金額は「なるべく高く売りたい」などと濁す事が大切です。

 

相場と同等水準、もしくは相場よりも安い金額を提示した場合

相場と同等水準、もしくはそれ以下の金額をお客側の口から提示した場合、買取業者はここぞとばかりに、相場水準で商談をまとめようとしてきます。

 

お客側から具体的な金額を出した以上、断りづらい状況ができてしまい、相場より安い価格で売買契約を結んでしまう事もあります。バイクの相場を理解していない場合は、決して安易に具体的な金額を提示しないようにしましょう

 

相場より高すぎる金額を提示すると相手にされない事も

明らかに相場よりも高すぎる金額を提示すると、「どうせ決まらない」と買取業者から投げやりな対応をされる事があります。また、多くの人は、とりあえず高めの金額を伝えて交渉を進めていけばいい。という考えを持っています。実はこうした消費者心理を踏まえて、高すぎる金額でもいいので、具体的な金額をお客の口から提示させるのが、買取業者の交渉術です

 

高すぎる金額を提示した場合、それが相場から離れた金額という事を説明して納得させます。それを踏まえた上で、再度金額の提示を求められます。一度金額を口にしてしまうと、商談の中で、聞かれたら具体的な金額で回答しなければいけない流れに持ち込まれやすいです。こうして具体的な金額を口にした事で、買取業者のペースで商談が進んでしまいます

 

バイクを高く売るには、買取業者ではなく自分のペースで商談を進めなければいけません。その上で、具体的な金額を提示するのは、リスクが高い行為です

即決する気がないなら、他社の査定価格は隠す

他社から提示された具体的な査定額を伝えて、交渉材料にする事は有効な手法です。しかし、バイク買取査定時に、即決する意思がない場合は他社の査定額は伏せておくべきです

 

安易にペラペラと他社の査定額を口にすると、「ここで査定の限界価格を伝えても、他社の交渉材料にされてしまう」と思われて買取業者も消極的になります。そのため、余力を残した金額や他社と同等水準の金額を提示して、「もし他社の方が高かったら再度相談してください」と返され、中身がある交渉ができなくなってしまいます。

 

また、他社の価格ばかりを口にすると「他社より高ければ、決めてくれるのであれば本部と相談します」と返答され、即決前提でないと交渉できなくなってしまう事もあるので注意しましょう。

 

  • 買取業者にバイクを高く売るには、高く売りたい気持ちと、バイクに対しての想いを伝える事が大切
  • 価格交渉で嘘の情報を伝えるのは御法度。買取業者はその道のプロなのでウソは簡単に見抜かれる
  • 交渉を有利に進めるには、安易に具体的な金額を口にしない

かんたんに高くバイクを売却するには?

「バイク王」は実績豊富な大手買取店で安心買取
  • バイク仕入実績150 万台*
  • 査定スタッフ対応満足度93%!**
  • 高価買取を実現する流通ネットワーク
*2002 年9 月から2014年11月までの当社累計バイク仕入台数
**バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ)

豊富な実績、対応満足度の高さ、また独自のネットワークを武器とした高価買取り実績があります。 1社だけでも高価買取りしてもらえるので簡単・便利!

 

スピード対応と絶版車、事故車、不動車に強い「バイクランド」
●バイク王と「バイクランド」で査定比較して高く売る

  • 業界2位のバイク買取専門業者
  • 即日対応できるスピーディーさと、即日現金払い
  • 事故車、不動車の買取に強い

スピーディーな対応と他の業者では値段が付きにくい車種の買取で、バイク買取専門業者ではバイク王に次ぐ2番目のシェアを誇ってます。
ネット査定と不動車や不人気車、大型バイクの査定ならバイクワン
●他社の弱みに強みあり「バイクワン」

  • オンライン査定が人気
  • 不動車や不人気車、大型バイクにつよい
  • 対応がスピーディー

「バイクワン」も比較査定すれば間違いない
バイクワンは、大手が苦手にしているジャンルは強いのですが、それ以外のジャンルで低めの査定が出ることがあるようです。
「バイク王」「バイクランド」とあわせて比較査定すれば、どのジャンルのバイクでも高く売れるところが見つかるでしょう。

バイク買取査定時の交渉関連ページ

必要書類等
バイク買取りの流れ