【バイク売却Q&A】車検証をなくしてしまった場合

 

バイクは車種によっては、車検証を積載するスペースが少ないです。
また、車検を通した後に新しい車検証をバイクに入れておくのを忘れて、そのまま紛失してしまう場合もあります。
ここでは車検証を無くした時の対処法を紹介します。


バイクの登録書類

車検証は、250ccを超える車検が必要なバイクの登録書類です。
バイクは排気量に応じて登録書類の名称が違います。

 

  • 250cc超えのバイク:自動車検査証(車検証)
  • 125cc超え250cc以下のバイク:軽自動車届出証
  • 125cc以下のバイク:標識交付証明書

 

バイクを売る時は、いずれかの登録書類を用意しておくとスムーズです。公道を走る時は登録書類と自賠責保険証券、運転免許証の携行が義務付けられています

 

車検証や登録書類の不携帯で公道を走った場合は、50万円以下の罰金(免許違反の点数の加点はなし)と定められています。しかし、正規に登録されているバイクと警察の方が調べる事ができれば見逃してもらえる事がほとんどのようです。

 

ただし、警察に止められた時は車検証不携帯を理由に長時間待たされたり、色々な質問を受ける事があります。

 

車検証がなくてもバイクは売れる

車検証をはじめ、登録書類を紛失してしまったバイクでも、バイクの車体のナンバープレートが付いていれば売却できます

 

バイク買取業者は、車検証が無いバイクを買取した時は、買取業者側で再発行手続きを代行してくれます。バイク買取専門店でしたら、常時再発行に必要な委任状や理由書などを持ち歩いているので、指示に従って必要書類に記名捺印すれば売却手続きは完了です。

 

車検証が無いバイクは、現金払いに対応できない

現金買取に対応している買取業者でも、車検証が無いバイクは現金買取に応じてもらえません

 

後日、車検証を再発行して査定した時の情報と誤りが無いかを確認した後に、銀行振込で買取代金が支払われます。

 

車検証が無い場合の査定への影響

車検証や登録書類が無くても、正しい情報を伝えられれば、バイク買取業者は査定してくれます。車検証が無いバイクの査定方法は次の通りです。

 

  1. 車体番号から、おおよその製造年月を確認する
  2. 車検があるバイクは、メーターの走行距離とオーナーからの話を参考に実走行か判断する。後日、車検証記載の走行距離の履歴に矛盾があれば買取額の減額をする
  3. ナンバーに貼ってあるステッカーから車検有効期限を確認する

 

ただし、業者によっては車検証が無い事をいい事に、低い査定額を提示しようとしてきます。
車検証をなくしてしまった時は、信頼性の高い大手を利用するか、複数の業者に査定を依頼するなど慎重に売却先を検討するとよいでしょう。

 

車検証の再発行

すぐにバイクを売る予定が無い場合や、売却日までバイクを使いたい場合、個人売買でバイクを売却する時は自分で車検証の再発行をしておきましょう。
車検証をはじめ、登録書類の再発行手順について紹介します。

 

再発行の必要書類

  • バイクのナンバープレートと車体番号が分かるメモ
  • 自賠責保険(無くても手続き可能ですが、車体番号の証明書類になります)
  • 身分証(主に運転免許証)
  • 住民票もしくは戸籍謄本(転居により、車検証登録時の住所と、身分証の住所が違う場合に必要。転居回数が1回の場合は住民票、2回以上の場合は戸籍謄本)
  • 認印
  • 理由書(陸運局もしくは役所に用意されてます)
  • 申請書(陸運局もしくは役所に用意されてます)
  • 委任状(名義人以外が手続きを行う場合。委任者の身分証も必要です)

 

再発行の流れ

車検証および登録書類は、登録書類の種類(バイクの排気量)によって、手続きを行う場所が違います。

 

  • 125cc超えのバイク:陸運局
  • 125cc以下のバイク:ナンバープレートに記載の市区町村の役場

 

それぞれの窓口に必要書類を持って、受付に再発行したい旨を伝えましょう。
現地に用意されている申請書と理由書に記入と捺印をして、他の書類と一緒に提出します。

 

もし、個人売買などで、細かい年式や走行距離の履歴を気にせずに値段を決めて売却が決まった場合は、紛失再発行の手続きと名義変更を同時に行う事も可能です。

 

車検証および、軽自動車届出証、標識交付証明書などの登録書類を紛失しても、買取業者に依頼すれば正しく査定をしてもらい、売却できます。
ただし、車検証がないと買取代金の支払いまで時間がかかったり、後日減額提示される事もあります。
また、業者によっては車検証が無い事を弱みに査定額を安く提示してくる事もあるので、信頼性の高い大手や複数社を利用するなど慎重に対応しましょう。
バイクで公道を乗る時は車検証や登録書類を携行していないと違反になるので、すぐに業者に売らない場合や、個人売買で公道を走らせる場合は陸運局や役所で再発行手続きをしておきましょう。

かんたんに高くバイクを売却するには?

「バイク王」は実績豊富な大手買取店で安心買取
  • バイク仕入実績150 万台*
  • 査定スタッフ対応満足度93%!**
  • 高価買取を実現する流通ネットワーク
*2002 年9 月から2014年11月までの当社累計バイク仕入台数
**バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ)

豊富な実績、対応満足度の高さ、また独自のネットワークを武器とした高価買取り実績があります。 1社だけでも高価買取りしてもらえるので簡単・便利!

 

スピード対応と絶版車、事故車、不動車に強い「バイクランド」
●バイク王と「バイクランド」で査定比較して高く売る

  • 業界2位のバイク買取専門業者
  • 即日対応できるスピーディーさと、即日現金払い
  • 事故車、不動車の買取に強い

スピーディーな対応と他の業者では値段が付きにくい車種の買取で、バイク買取専門業者ではバイク王に次ぐ2番目のシェアを誇ってます。
ネット査定と不動車や不人気車、大型バイクの査定ならバイクワン
●他社の弱みに強みあり「バイクワン」

  • オンライン査定が人気
  • 不動車や不人気車、大型バイクにつよい
  • 対応がスピーディー

「バイクワン」も比較査定すれば間違いない
バイクワンは、大手が苦手にしているジャンルは強いのですが、それ以外のジャンルで低めの査定が出ることがあるようです。
「バイク王」「バイクランド」とあわせて比較査定すれば、どのジャンルのバイクでも高く売れるところが見つかるでしょう。

【バイク売却Q&A】車検証をなくしてしまった場合関連ページ

ナンバープレートがない
自賠責保険証がない