バイクの事故歴は正直に申告する

 

バイクを買取業者に査定してもらう際には、事故歴や転倒歴を正直に申告した方が良いです。
小さなものでも素直に申告して、決して嘘は付かないようにしましょう。
もし、中古購入で事故歴が分からない場合は「不明」である旨を伝えましょう。


隠してもウソはすぐにバレてしまう

 

どんなに丁寧に修理しても、バイク買取業者は、転倒歴やフレーム、足回りなどの欠陥をすぐに見抜いてしまいます。部品交換をして、損傷部分を完璧に直してある場合は、事故、修理歴を申告していても減点はされません。

 

もし、嘘を付いている事がバレてしまうと、事故歴を隠していると、査定員は他の部分も細かく見始めたり、何より信用を失うことで査定に影響を与えます。つまり、事故歴・修復歴の申告漏れはメリットがなく、信頼を失うリスクが発生するだけなのです

 

査定額が下がったり、買い取ってもらえないということを避けるためにも、必ず事故歴は申告するようにしましょう。

 

事故車や不動車でも買取してもらえる

買取業者は、事故車や不動車を買取拒否する事はほとんどありません。
事故歴や不動車であっても、大手の買取業者であれば、しっかり査定して適性価格で買取してくれます

 

また、買取りが不可能となった場合でも、無料でバイクを引き取ってくれる場合があります。
処分に困っている方も、廃車費用を請求する業者ではなく、無料引き取りをしてくれる買取専門店を探すとよいでしょう。

 

個人売買の場合でも、正直に事故歴・転倒歴は申告する

 

個人売買の場合は、事故歴や転倒歴を申告しなくても、受け渡し時にバレない場合もあります。
しかし、後からバイク屋などプロが事故歴がある事を見抜いて指摘したり、走行時のブレなどで先方に気付かれると、後日返金要求などの大きなトラブルに発展してしまいます。

 

トラブルリスクを減らして、気持ちよく取引をするためにも、売却方法を問わず、把握している事故歴・転倒歴は正直に申告する事を心がけましょう。

 

事故歴・転倒歴の見分け方

 

バイク買取業者の査定士は、事故歴や転倒歴を見分ける事ができます。
実際に査定士はどのような方法で、チェックしているのでしょうか?
事故歴・転倒歴を見分けるチェックポイントを紹介します。

 

外装の傷

バイクは事故を起こすと、大体のケースで転倒するので外装に傷が出ます。
カウルなどの外装だけではなく、フレームやホイール、ステップなど細かい部品で転倒した際にできる傷がないか細くチェックします。

 

フロントフォークは可動域全体を動かして歪みのチェックをする

転倒や衝突などの事故で、損傷しやすい部品がフロントフォークです。フロントフォークの歪みは軽微なものなら見た目では判断できませんが、走行時の安定性に影響を与えます。

 

査定でフロントフォークの歪みをチェックする時は、ハンドルを持って全体重をかけてフロントフォークを沈ませます。
大きいバイクの場合は、少しバイクを押してフロントブレーキをかける反動を利用して、フロントフォークを極限まで沈ませる動作をします。この際にフロントフォークに歪みがあると、フロントフォークの伸縮の動きが不自然になり、そこから歪みを発見できます。

 

メインフレームの塗装のハゲや亀裂

事故歴、転倒歴で大きな影響を与えるのがメインフレームの歪みです。
メインフレームが損傷をすると、フレーム同士を溶接している繋ぎ目の所に塗装の剥がれや割れが出ます。
ミッションバイクの場合は多くの場合がステアリングヘッド(ハンドルの土台)の下付近のフレームに歪みのサインが現れます。
気になる所があれば、手で触って塗装のシワや凹凸などもチェックします。

 

エンジン周辺のボルトの傷

エンジンのマウントボルトなど、本来オーバーホールをする時にしか外さないようなボルトに、工具を当てて外した後がある場合は、なんらかの理由でバイクを分解した可能性が考えられます。
エンジンのオーバーホール歴があれば、問題ありませんが、オーバーホールをする年式や走行距離ではないバイクが、基礎的な整備で外さないボルトを緩めた後があると、何かあったバイクだと疑う材料になります。

 

事故歴や転倒歴の見分け方は、中古バイクを買う時にも役に立つ

ここで紹介している事故歴・転倒歴の見分け方は、自分のバイクを売却する前にチェックする時はもちろん、中古バイクを買う時にも重要なチェックポイントとして活用できます

 

バイクの査定を受ける時は、査定士の方に、どういった所でバイクの状態を見分けているのか聞いてみると、解説しながら査定をしてくれる事もあります。

 

  • バイクを売る時は、業者・個人売買を問わず、事故歴・修理歴は正直に申告する
  • 事故歴、転倒歴で嘘をついても、業者の査定士はすぐに見抜いてしまう。個人売買の場合でも後日判明してトラブルに発展するリスクがある
  • 事故歴や転倒歴があっても、バイク買取専門店は適性価格で査定をして買取をしてくれる
  • 事故歴、転倒歴の見分け方を覚えておくと、中古バイクを買う時に役に立つ

かんたんに高くバイクを売却するには?

「バイク王」は実績豊富な大手買取店で安心買取
  • バイク仕入実績150 万台*
  • 査定スタッフ対応満足度93%!**
  • 高価買取を実現する流通ネットワーク
*2002 年9 月から2014年11月までの当社累計バイク仕入台数
**バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ)

豊富な実績、対応満足度の高さ、また独自のネットワークを武器とした高価買取り実績があります。 1社だけでも高価買取りしてもらえるので簡単・便利!

 

スピード対応と絶版車、事故車、不動車に強い「バイクランド」
●バイク王と「バイクランド」で査定比較して高く売る

  • 業界2位のバイク買取専門業者
  • 即日対応できるスピーディーさと、即日現金払い
  • 事故車、不動車の買取に強い

スピーディーな対応と他の業者では値段が付きにくい車種の買取で、バイク買取専門業者ではバイク王に次ぐ2番目のシェアを誇ってます。
ネット査定と不動車や不人気車、大型バイクの査定ならバイクワン
●他社の弱みに強みあり「バイクワン」

  • オンライン査定が人気
  • 不動車や不人気車、大型バイクにつよい
  • 対応がスピーディー

「バイクワン」も比較査定すれば間違いない
バイクワンは、大手が苦手にしているジャンルは強いのですが、それ以外のジャンルで低めの査定が出ることがあるようです。
「バイク王」「バイクランド」とあわせて比較査定すれば、どのジャンルのバイクでも高く売れるところが見つかるでしょう。